人気ブログランキング | 話題のタグを見る

URGT-B(ウラゲツブログ)

urag.exblog.jp
ブログトップ
2007年 10月 11日

リポート「ブラック・アトランティック・ナイト@下北沢」

リポート「ブラック・アトランティック・ナイト@下北沢」_a0018105_20234258.jpg
昨晩のブラック・アトランティック・ナイトについて、音楽ライターの一色こうきさんから感想をいただきました。

「和光大学でのディスカッションを終えたポール・ギルロイさんは午後9時前に下北沢〈ROOM HEAVEN & EARTH〉に到着。今回の講演のために集った日本各地の院生、研究者、和製ラスタ、DJ等々40人あまりと、杯を片手に終始なごやかに交流。鈴木慎一郎さん(信州大学准教授)のセレクトするレゲエが心地よく場を暖めていくなか、ギルロイさんもDJブースに!なんてことも。個人的には大学教授にありながらドレッドという風貌と、メガネの奥の優しい瞳に魅了されました」(一色こうき)。

以下のTシャツはRLLが今回の来日のために製作し、講演会で上野さんはじめ関係者が着ていたものです。リポート「ブラック・アトランティック・ナイト@下北沢」_a0018105_20244651.jpg

Black Atlantic Nite
@ROOM HEAVEN & EARTH
Oct 10th, 2007.

main guest: Paul Gilroy

DJs:
Yoshi (UK Dub Seminar)
Shinichirho (UK Dub Seminar)
Toshiya the tribal (Tribal Media Tokyo)
Norio from No In One
Intellipunk (RLL)

VJ: Ice-K
Sound: Shu-mix

by urag | 2007-10-11 20:26 | Comments(2)
Commented by tecgnosis at 2007-10-12 08:44
五月さま&一色さま
レポート感謝です。とてもイイ感じだったようですね。
とても行きたかった!!!
ありがとうございました。
Commented by urag at 2007-10-12 14:53
tecgnosisさんこんにちは。コメントをありがとうございます。これを機会に、ギルロイさんがまた日本に来てくださるといいなと思います。


<< 大谷能生第一批評集『貧しい音楽...      ブックフェア各種ご案内 >>