『黒書』は97年に原著がフランスでロベール・ラフォン社から刊行され大きな論争を呼びました。日本語訳は01年11月に「ソ連篇」が刊行されて、「コミンテルン・アジア篇」はその一年後の02年10月に「刊行予定」とされていましたが、ようやくこのたび刊行されました。クルトワのほか、執筆者はジャン=ルイ・パネとジャン=ルイ・マルゴランです。訳者は高橋武智さん。『終身刑~』はアメリカの終身受刑者58名の言葉を集めたもの。
共産主義黒書――コミンテルン・アジア篇 / ステファヌ・クルトワほか著 /
恵雅堂出版 / ¥3,150
終身刑を生きる――自己との対話 / ハワード・ゼア編著 / 現代人文社 / ¥2,100
言語学と植民地主義 / ルイ=ジャン・カルヴェ著 / 三元社 / ¥3,360
闇を讃えて / ホルヘ・ルイス・ボルヘス著 / 水声社 / ¥2,100
老子 / 池田知久著 / 馬王堆出土文献訳注叢書:東方書店 / ¥6,720
安倍晴明 / 繁田信一著 / 吉川弘文館 / ¥1,785
物理世界のなかの心 / ジェグォン・キム著 / 叢書現代哲学:勁草書房 / ¥3,150
事実/価値二分法の崩壊 / ヒラリー・パトナム著 / 法政大学出版局 / ¥2,940
庭からの視線 / 伊藤公文著 /
アクシス / ¥2,200
雲の世界 / 山田圭一写真・解説 / 成山堂書店 / ¥2,310
◎注目の文庫・新書
フーコー・コレクション 3 言説・表象 / ちくま学芸文庫:筑摩書房 / ¥1,470 ※収録論文名は、bk1で一覧データ化されています。
永遠の少年――『星の王子さま』大人になれない心の深層 / M・L・フォン・フランツ著 / ちくま学芸文庫:筑摩書房 / ¥1,365
偶然の本質―─パラサイコロジーを訪ねて / アーサー・ケストラー著 / ちくま学芸文庫:筑摩書房 / ¥1,050
文法の原理 下 / イェスペルセン著 / 岩波文庫:岩波書店 / ¥903
私家版・ユダヤ文化論 / 内田樹著 / 文春新書:文芸春秋 / ¥788