「週刊読書人」2021年2月19日号に、弊社11月刊行のアルフォンス·ド·ヴァーレンス著『
マルティン・ハイデガーの哲学』(峰尾公也訳)に対する書評「
フランスにおけるハイデガー受容史上の道標」が掲載されました。評者は東北大学教授の森一郎さんです。「本書は、フランス語で書かれた最初の本格的なハイデガー研究書であり、一九四二年の刊行以来、版を重ねてきた。その大著が、フランスにおけるハイデガー受容史に詳しい俊秀によって日本語に完訳されたことを、まずは喜びたい」。「本書は依然どっしりした道標であり続けている」と評していただきました。森先生、まことにありがとうございました。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-240850044"
hx-vals='{"url":"https:\/\/urag.exblog.jp\/240850044\/","__csrf_value":"99e3a0cda40bd473e04e79f5848b8c93ce77848cb264b12d8301506c5a139e603175e50d7fa31dae05908d41363b20f2d394b62a98ead53390e8754a4ef8d30c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">