本日12月9日に、東京外国語大学出版会企画のリレー講義「大学と出版文化」のZoomオンライン授業にて発表させていただきました。御清聴ありがとうございました。またどこかで皆さんとお目に掛かれることを楽しみにしております。
2010年07月07日「出版社のつくりかた――月曜社の10年」
2011年06月15日「人文書出版における編集の役割」
2012年06月06日「人文書出版における編集の役割」
2013年05月15日「知の編集――現代の思想空間をめぐって」
2014年07月09日「編集とは何か」
2015年06月06日「編集とは何か――その一時代の終わりと始まり」
2016年05月25日「編集と独立」
2017年04月19日「人文系零細出版社の理想と現実」
2018年06月20日「越境を企画する:汎編集論的転回と出版界の現在」
2019年06月19日「岐路に立つ出版界:小出版社から見た長期停滞と変化の現在」
2020年12月09日「出版不況の現在:小出版社から見た〈薄利多売時代の終焉〉」
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-240739762"
hx-vals='{"url":"https:\/\/urag.exblog.jp\/240739762\/","__csrf_value":"18b835b5d344ed65950dd2c69a324b311448e109629a01886d0b7c376d88804b5e67bddb66c8e25b7e5c34b0606b39edb3f1f7dcaa014b4041947fbe8284ddb3"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">