弊社3月刊、ロザリンド・E・クラウス『視覚的無意識』の書評が2誌に掲載されました。
志賀信夫氏書評「テキストの迷宮が絵画とは何かを問いかける」(「週刊読書人」2019年5月31日号)
暮沢剛巳氏書評「グリーンバーグのモダニズム美術論の批判的克服、ある種の「親殺し」の書――ようやく実現した待望の邦訳の出版を素直に喜びたい」(「図書新聞」2019年6月15日号)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-239302480"
hx-vals='{"url":"https:\/\/urag.exblog.jp\/239302480\/","__csrf_value":"49c201e4fc4d637394d6ba75b73c0b41c66378af257a2db2a06aa7ec1322ae1b834f3eda1037d11ae94ee5423236521e19dac78135e51c2ec3061958b025497f"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">