人気ブログランキング | 話題のタグを見る

URGT-B(ウラゲツブログ)

urag.exblog.jp
ブログトップ
2019年 03月 27日

ジョルジョ・アガンベン「ホモ・サケル」シリーズ

◎アガンベン「ホモ・サケル」シリーズ

I) Homo Sacer: Il potere sovrano e la nuda vita, Torino: Einaudi, 1995.『ホモ・サケル――主権権力と剥き出しの生』高桑和巳訳、以文社、2003年。

II, 1) Stato di eccezione, Torino: Bollati Boringhieri, 2003.『例外状態』上村忠男・中村勝己訳、未來社、2007年。

II, 2) Stasis: La guerra civile come paradigma politico, Torino: Bollati Boringhieri, 2015.『スタシス――政治的パラダイムとしての内戦』高桑和巳訳、青土社、2016年4月。

II, 3) Il sacramento del linguaggio: Archeologia del giuramento, Roma: Laterza, 2008.

II, 4) Il Regno e la Gloria: Per una genealogia teologica dell'economia e del governo, Vicenza: Neri Pozza, 2007, Torino: Bollati Boringhieri, 2009.『王国と栄光――オイコノミアと統治の神学的系譜学のために』高桑和巳訳、青土社、2010年。
※『王国と栄光』の原書は当初「ホモ・サケル」第II部第2巻として初版が2007年に刊行され、2009年に別の版元から図版が増補された新版が刊行された。日本語訳はこの新版を底本としている。2015年に新たに『スタシス』が第II部第2巻として刊行されるに伴い、『王国と栄光』は第II部第4巻に変更された。

II, 5) Opus Dei: Archeologia dell'ufficio, Torino: Bollati Boringhieri, 2012.『オプス・デイ』杉山博昭訳、以文社、近刊。

III) Quel che resta di Auschwitz: L'archivio e il testimone, Torino: Bollati Boringhieri, 1998.『アウシュヴィッツの残りのもの――アルシーヴと証人』上村忠男・廣石正和訳、月曜社、2001年。

IV, 1) Altissima povertà: Regole monastiche e forma di vita, Vicenza: Neri Pozza, 2011.『いと高き貧しさ――修道院規則と生の形式』上村忠男・太田綾子訳、みすず書房、2014年。

IV, 2) L'uso dei corpi, Vicenza: Neri Pozza, 2014.『身体の使用――脱構成的可能態の理論のために』上村忠男訳、みすず書房、2016年1月。

+++


by urag | 2019-03-27 18:17 | 本のコンシェルジュ | Comments(0)


<< 注目新刊:ele-king臨時...      ブックツリー「哲学読書室」に森... >>