未来屋書店の2016年12月15日付ニュースリリース「雑貨と本のライフスタイルストア『TODAY’s LIFE 仙台』12/16 オープン」によれば、「イオングループの株式会社未来屋書店(本社:千葉市美浜区、以下 未来屋書店)は、全国初出店となる雑貨と本の新業態店舗「TODAY's LIFE」の1号店「TODAY's LIFE 仙台」を仙台フォーラス(仙台市青葉区)地下1Fに2016年12月16日オープンします」とのこと。
TODAY's LIFE 仙台(トゥデイズライフセンダイ:宮城県仙台市青葉区一番町3-11-15 仙台フォーラスB1F;電話022-212-6061)は売場面積61.86坪で、雑貨文具約3,000点と書籍雑誌約10,000点を扱います。営業時間は10:00から20:30まで。同店の特徴は次のようにアピールされています。
「“今日を大切にすることが素敵な明日につながる。豊かな今日の暮らしを支えていくお店”をコンセプトに、20代~30代の女性をメインターゲットにした、ライフスタイル提案型ブックストアとして、「マルノウチリーディングスタイル」が東京で発信する最先端カルチャーと仙台の地域性を組み合わせ、仙台「初」「発」にこだわった雑貨と本の品揃えやフェア企画を展開してきます」。「同じ「今日」がないように、「TODAY's LIFE 仙台」には決まった「棚」はありません。これまでの書店や書店と文具雑貨の複合店の基本である「ジャンル別」、「定番の棚」、「フェアを展開する棚」といった考え方は持たずに、毎月、さまざまな切り口やテーマと品揃え、販売手法で「新しい棚」をつくり、お店のレイアウトも棚の位置ごと変化します。その時々のトレンドや「マルノウチリーディングスタイル」と「TODAY's LIFE 仙台」が発信するライフスタイルでお店全体が常に変化します」。