人気ブログランキング | 話題のタグを見る

URGT-B(ウラゲツブログ)

urag.exblog.jp
ブログトップ
2016年 11月 29日

丸善お茶の水店に新設された2Fの芸術書売場

さる7月25日に、丸善お茶の水店が増床オープンしたのは皆様ご承知の通りです。2階フロア150坪が新設され、1階と合わせて約400坪に広がりました。新設された2階には芸術書のほか、語学書、洋書、学参、コミックが展開されています。お茶の水店さんから芸術書売場の店頭写真を何枚か頂戴したのでご紹介します。

1枚目は写真評論および写真家別写真集の棚です。日本の写真家を巨匠から若手まで、コンパクトにまとめておられます。弊社の今月新刊、森山大道×鈴木一誌『絶対平面都市』を面陳で置いていただいています。
丸善お茶の水店に新設された2Fの芸術書売場_a0018105_20463751.jpg

2枚目は1枚目の棚の裏側で動物写真の棚です。リボンで飾られている二段では年末年始のギフト向け商品を展開されています。3枚目はそのギフトコーナーの接写です。好評を博している某版元さんのパラパラブックスですね。
丸善お茶の水店に新設された2Fの芸術書売場_a0018105_20435880.jpg

丸善お茶の水店に新設された2Fの芸術書売場_a0018105_20452358.jpg

芸術書売場では写真、美術、音楽、演劇、映画、デザイン書を陳列。鑑賞するだけでなく、実際に描いたり、作ったり、演じたりするための本も並べているとのことです。

by urag | 2016-11-29 20:38 | 販売情報 | Comments(0)


<< 注目新刊:ブランショ『終わりな...      メモ(9) >>