◎2015年4月14日発売:『
表象09:音と聴取のアルケオロジー』本体1,800円
◎2015年4月10日発売:Ph・ソレルス『
ドラマ』本体2,400円
◎2015年4月1日発売:『
猪瀬光全作品』本体9,000円
◎2015年3月27日発売:阿部将伸『
存在とロゴス』本体3,700円
書評1⇒森秀樹氏書評:「読み手へを思索へと誘う――アリストテレス解釈について詳細な見取り図を提示」(「週刊読書人」2015年6月12日付)
◎2015年3月6日発売:C・L・R・ジェームズ『
境界を越えて』本体3,000円
書評1⇒中島俊郎氏書評:「
スポーツ文化史の名著」(「北海道新聞」2015年5月3日付12面「本の森」欄)
書評2⇒藤島大氏書評:「黒人思想家のスポーツ愛」(「日本経済新聞」2015年5月13日付夕刊「エンジョイ読書/目利きが選ぶ今週の3冊」欄)
書評3⇒中村和恵氏書評:「
クリケットで語る植民地の精神」(「朝日新聞」2015年6月7日付読書欄)
書評4⇒赤尾光春氏書評「世界史と芸術論を架橋する革命的クリケット文化批評」(『年報カルチュラル・スタディーズ』第3号、カルチュラル・スタディーズ学会、2015年6月)
◎2015年2月6日発売:ジョルジョ・アガンベン『
到来する共同体 新装版』本体1,800円
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-22893277"
hx-vals='{"url":"https:\/\/urag.exblog.jp\/22893277\/","__csrf_value":"2693c8f79a9b9e98203cfbe81baacd4ca0aced7f649fc881c773e12447c82ae524f0d6759449ff554dcf22e212e3b9f0920fa458c35fb30f1b2d0b0d71f689a4"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">