人気ブログランキング | 話題のタグを見る

URGT-B(ウラゲツブログ)

urag.exblog.jp
ブログトップ
2017年 05月 14日

注目文庫新刊:ヴォルテール『哲学書簡』新訳、ほか

注目文庫新刊:ヴォルテール『哲学書簡』新訳、ほか_a0018105_22494181.jpg


哲学書簡』ヴォルテール著、斉藤悦則訳、光文社古典新訳文庫、2017年5月、本体980円、364頁、ISBN978-4-334-75354-2
デカメロン(下)』ボッカッチョ著、平川祐弘訳、河出文庫、2017年5月、本体1,000円、560頁、ISBN978-4-309-46444-2
星界の報告』ガリレオ・ガリレイ著、伊藤和行訳、講談社古典新訳文庫、2017年5月、本体600円、128頁、ISBN978-4-06-292410-8
自然魔術』ジャンバッティスタ・デッラ・ポルタ著、澤井繁男訳、講談社学術文庫、2017年5月、本体980円、288頁、ISBN978-4-06-292431-3
柄谷行人講演集成1985-1988 言葉と悲劇』ちくま学芸文庫、2017年5月、本体1,200円、384頁、ISBN978-4-480-09771-2

★今月も続々と古典の新訳が文庫化が続いています。ヴォルテール『哲学書簡』は、斉藤悦則さん訳によるヴォルテール新訳第三弾で、これまでに『カンディード』が2015年8月に、『寛容論』が2016年5月に上梓されています。『哲学書簡』は発禁書にしてベストセラー。既訳文庫には林達夫訳『哲学書簡』(岩波文庫、1980年)があります。

★ボッカッチョ『デカメロン(下)』は、平川祐弘さん訳の全三巻完結編。第八日から第十日、著者結び、までを収録。訳者解説は第六章「『デカメロン』に貼られた様々なレッテル」、第七章「東洋文学との比較」、第八章「結びにかえて」が収められています。なお河出文庫では6月6日発売で、アルトー『タラウマラ』宇野邦一訳が刊行予定だそうです。

★ガリレオ・ガリレイ『星界の報告』は文庫オリジナル版新訳。「1610年にヴェネツィアで刊行された初版に基づいて第一人者が完成させた決定版新訳」(帯文より)と。既訳文庫には、 山田慶児・谷泰訳『星界の報告 他一篇』(岩波文庫、1976年)があります。こちらは「太陽黒点にかんする第二書簡」を併載。

★デッラ・ポルタ『自然魔術』の親本は1990年に青土社より刊行。文庫化にあたっての「追記」によれば「この好機にあたって、科学史家の山本義隆氏から内容等に関して多大なご教示をいただき、感謝の念に堪えない」とありますから、改稿があったと受け止めてよいかと思います。なお同書の「人体篇」が1996年に同じく澤井さんの翻訳で青土社より刊行されており、現在は版元品切の様子。講談社さんから続けて文庫化されたら嬉しいですね。

★『柄谷行人講演集成1985-1988 言葉と悲劇』は、今年1月に刊行された文庫オリジナル版『柄谷行人講演集成1995-2015 思想的地震』に続く講演集。巻末の特記によれば「本書は、1989年に第三文明社より刊行され、1993年に講談社学術文庫に収録された。本文庫化に際しては、講談社学術文庫版を底本とし」、以下のような改変を加えた、とのことです。曰く「一、「バフチンとウィトゲンシュタイン」については、割愛した。一、「漱石の多様性」「坂口安吾その可能性の中心」については、『定本 柄谷行人文学論集』(岩波書店、2016年)所収の改稿版に差し替えた。一、内容の関連性を考慮し、一部講演の配列を差し替えた。一、その他、全体を通して改稿を施した」と。講談社学術文庫版『言葉と悲劇』(現在品切重版未定)と読み比べてみるのも面白そうですね。

+++


by urag | 2017-05-14 22:01 | 本のコンシェルジュ | Comments(0)


<< 「週刊読書人」に松浦寿輝×星野...      5月末新刊:ソシュール『伝説・... >>